シカゴ郊外の生活情報

アーリントンハイツ図書館で受けられる【無料のESL】一覧

アメリカ駐在が決まったら、

ESLを受けたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。

ESL(English as a second language)とは?

「第二言語としての英語」のことで、

アメリカでは大学、図書館、教会など、様々な公共施設で

第二言語としての英語習得のサポートを行っています。

私もアメリカへ来てすぐの頃、毎日ネットで「ESL」の検索をしていました。

私が住んでいるシカゴ郊外エリアでもたくさんのESLクラスがあるのですが、

私は、日本人がたくさん住んでいる「アーリントンハイツ」という町の図書館のESLに通っています。

すべて無料で、週3日間、4レッスン、計9時間です。

(もちろん、1レッスンから受講可能です♪)

様々なESLクラスを実際に受講してみた経験を踏まえて、

アーリントンハイツ図書館で受けられる無料のESLの特徴をまとめてみたので、良かったらESL選びの参考にしてみてください♪

 

この記事はこんな方におすすめ

・シカゴ郊外で無料で受けられるESLを探している

・ESLを受けてみたいけど、どのクラスが自分に合うのかわからない

・ESLではどんな内容を学ぶのか知りたい

スポンサーリンク

ESL受講に必要な手続き

ESLオフィスで相談

「ESLを受けたい!」と思ったら、まずはアーリントンハイツ図書館2FのESLオフィスに行ってみましょう。

オフィスのスタッフにESLを受講したい旨を伝えると、オフィス内のPCを使って英語のテストを受けるように言われます。

どうやって伝える?

「I’d like to take ESL lessons」(ESLのレッスンを受けたいです)

「I’m interested in ESL Lessons」(ESLのレッスンに興味があります)

などなど、簡単でOKです♪

スタッフの方はとっても優しいですし外国人に慣れているので、丁寧に対応してくれます♪

テストで自分の英語レベルを確認

ESLオフィス内で受けるテストは、

Vocablary(語彙)、Grammar(文法)、Listening(リスニング)

の3つのセクションがあり、PCの画面上で選択肢を選んで答えるような問題です。

テストが終了すると、それぞれのセクションのスコアとレベルが数字で表示されます。

終了をオフィスのスタッフに伝えると、自分の英語レベルに合ったESLのクラスを紹介してくれます。

【レベル別】ESLクラス一覧

初めはESLオフィスで紹介してもらったクラスを中心に受講してみると良いと思いますが、

必ずしもおすすめされたクラスが合うかはわかりません。

「もう少し易しいクラスを受けたい」もしくは「会話中心のクラスを受けたい」など、

各々の要望が出てくるかと思います。

私は初級~中級程度のクラスを数種類受けているので、

それぞれのクラスの

●授業内容

●クラスの雰囲気

●おすすめ/いまいちポイント

などをまとめてみました。

クラスによっては、申込日(レジストレーション)に出席する必要があるものもあります。春タームのレジストレーションは1月末頃が多いので、既に終わっているクラスが多いです。

が!!諦めないでください!! クラスに空きがあれば、途中からでも参加できる場合があります。

(現に私は昨年秋のターム、途中から参加しました。)

気になるクラスがあれば、まずはESLオフィスで尋ねてみましょう!

初級者におすすめESL

英語初級者におすすめのクラスは、

「AHML ESL classes」

スケジュール 毎週木曜日 12:30~15:30(途中15分休憩あり)
レジストレーション 必要
授業形式 講義形式
授業内容 文法の基礎、発音、アメリカ生活で使える会話表現の練習など。
文法の内容は日本人にとってはかなり易しめ(中学英語レベル)。
先生 とても優しく面白い先生で、しゃべり方もゆっくりわかりやすい英語で話してくれる。
生徒人数 約20人(約10ヵ国より。日本人は30%程度。)
クラスの雰囲気 割と賑やかで、明るい雰囲気。みんなでゲームやアクティビティをしながら会話の練習をする時間もあるので、楽しく学べる。

 

おすすめポイント

●色んな国の生徒さんと一緒に授業が受けられる
●日本人の方も多いので安心&繋がりができる

いまいちポイント

●文法に関しては少し難易度が低い(中学英語レベル?)
●会話の練習にはなりにくい

 

初級~中級者におすすめESL

初級~中級者まで幅広くおすすめのESLは、

「Read to Learn」

スケジュール 毎週火曜日 9:30~12:00(適宜休憩可能)
毎週水曜日 19:00~21:30(適宜休憩可能)
※上記どちらか1クラスのみ受講可能
レジストレーション 必要
授業形式 マンツーマン形式
※ラスト30分だけグループトーク
授業内容 個々の英語レベルに合った読み物を読んだり、文法の練習など。
マンツーマンなので自分の苦手分野・やりたい分野を伝えれば、教えてもらえる。
先生 ボランティアの方が専属の担当講師になり、数か月間にわたって継続して指導してくれる。いろんな先生がいるが、優しく熱心な先生が多い。
生徒人数 約50人(国籍は様々。日本人は60%程度。)
クラスの雰囲気 一番広い会議室を使って、各テーブルに1ペアもしくは2ペアずつ座る。各ペアが自由に会話や音読等するため、常にどこかで英語を話す声が聞こえている感じ。
夜のクラスは駐在員の方も参加している。

 

おすすめポイント

マンツーマンなので、授業内容にかなり融通がきく。

長時間かかわるので、個人的に仲良くなれることも多い。

いまいちポイント

●時間が長いので、人によっては疲れたり、苦痛に感じることもある。

●マンツーマンなので、気軽に欠席はできない。欠席する時は必ず事前連絡を!

 

中級者におすすめESL

中級者におすすめのESLは、

「Cultural Conversation」

スケジュール 毎週木曜日 10:00~12:00(休憩なし)
毎週木曜日 19:00~21:00(休憩なし)
レジストレーション 不要
授業形式 ディスカッション形式
授業内容 アメリカの文化を中心に、様々なトピックに関する読み物を読んだり、話し合ったりする。
先生 4名の先生が輪番で教えてくれている。先生によって授業の進め方は様々。どの先生も気さくで話しやすい。英語ははっきり話してくれるが、話すスピードはやや速め。
生徒人数 飛び入りOKなので、週によってばらつきがある。午前クラスは人数が多めで、6~16名程度。午後クラスは人数が少なめで、3~5名程度。(どちらも日本人の割合が高めで、多い時は80%程度。)
生徒人数 飛び入りOKなので、週によってばらつきがある。午前クラスは人数が多めで、6~16名程度。午後クラスは人数が少なめで、3~5名程度。
(どちらも日本人の割合が高めで、多い時は80%程度。)
クラスの雰囲気 会話がメインのクラスなので、英語で自分のことや意見を話せる人が多い。教室内では日本人同士も英語で話す。

 

おすすめポイント

●アメリカの文化や、各国の文化の違いについて学ぶことができる。

●新しい語彙が増えたり、自分の意見を英語で伝える力がつく。

いまいちポイント

●人数が多い時は会話のチャンスが巡ってこないこともある。

●日本人の割合が高い。

 

完全個人レッスンTutoring

アーリントンハイツ図書館には、「Tutoring」という制度があり、

週に1度、1時間、個室でマンツーマンレッスンを受けることができます。

な・・・なんてありがたいシステム!!

ただし、注意点があります。

Tutoring制度は、アーリントンハイツの住民しか受けられない

●かなり人気が高いので、常に40~50人待ち状態。

私はアーリントンハイツに住んでいるので、幸い申し込むことができました。

「40~50人待ち」と聞くと、相当先になりそうな気がしますが、

希望日時の間口を広げておくと、案外早くに決まったりします。

私は暇だったのでほぼ月~金の9時~17時で出していたら、1か月程度でTutorさんが見つかりました。

ありがたいことに、このtutoring制度も無料なので、

アーリントンハイツ在住の方は、ぜひ申し込まれることをおすすめします♪

さらに英語を話す機会を増やしたい!方におすすめ

アーリントンハイツ図書館では、毎週開かれるESLクラスだけでなく、

英語に触れるきっかけづくりとして、様々なイベントが開かれています。

中でも、「もっと英語を話したい!」という方向けに、

月1開催のイベントをご紹介します。

月1開催 Tea&Talk

「Tea&Talk」

まさに名前の通り、お茶やお菓子をつまみながら、会話を楽しむ会です。笑

スケジュール 毎月第2水曜日 13:30~15:00
レジストレーション 不要
イベント内容 司会兼講師の先生が1名に対し、参加者はコの字型に座り、与えられたトピックに対してお互いの意見を言い合うディスカッション形式。トピックは、「最近のイベント」「健康問題について」「仕事について」など、月によって変わる。
参加人数 その時々でばらつきがあるが、6~10数名程度。
イベントの雰囲気 比較的少人数のディスカッション形式なので、少し緊張感がある。「話したい!」と思って来ている参加者が多いので、各々が積極的に発言する雰囲気。

 

おすすめポイント

●月1で予約不要なので、気軽に参加できる。

●少人数なので、話すチャンスが多い。

いまいちポイント

●少人数ディスカッションのため、緊張感がある。

私はこれまでに何度か参加していますが、

言いたい意見がなかなかうまく意見がまとまらずに、終わった後は反省モードです(-_-;)笑

でも、自分自身が英語で発言する機会を作ることができるし、

色んな国の方の意見も聞けておもしろいので、

「話す機会を増やしたい!」という方にはおすすめです♪

 

月1開催 Book Discussions

「Book Discussions」

こちらも名前の通り、英語の本を読み、その内容について話し合う会です。

スケジュール 毎月第3火曜日 13:00~14:30/19:00~20:30

※昼と夜の時間帯が、毎月交互。

レジストレーション 不要
イベント内容 事前に決まっている課題図書を読み、その本の内容に関する質問を答えたり、内容について話し合ったりする。課題図書は2か月ごとに変わる。
参加人数 10~20名程度

 

おすすめポイント

●英語の本を読むきっかけができ、新しい語彙も増やせる。

いまいちポイント

●事前に英語の本を読んでおく必要があるので、少し参加のハードルが高い。

 

以上が、現在アーリントンハイツ図書館で受けられる、無料のESL一覧です。

無料とは思えないような充実した内容のものばかりなので、

興味がある方はぜひ図書館に足を運んでみてください♪

リコリス
リコリス

無料のESLを上手に活用して、素敵な駐在妻ライフを送りましょう♪

最後まで読んでくださってありがとうございました✨