シカゴ郊外の生活情報

シカゴの日本食スーパー「Mitsuwa(ミツワ)」がすごい!充実の品揃えやフードーコート紹介

こんにちは。シカゴ駐在妻のリコリスと申します。

アメリカ生活をしている日本人にとって、「日本食スーパー」は欠かせない存在ですよね。

シカゴ郊外には日本人街とも呼ばれる「アーリントンハイツ」という町があり、

そこに大きな日本食スーパー「Mitsuwa Market Place」があります。

実際に行くまでは、日本の食材が本当に手に入るのか不安でしたが・・・

行ってみてビックリ!!逆にないものがないかも?と思う程の品揃え。

そんな日本人の強い味方スーパーミツワの品揃え、価格、フードコート、その他のサービスについてまとめてみました。

この記事はこんな方におすすめ

・日本食スーパーミツワの品揃えが知りたい

・アメリカで買える日本食材の価格は?

フードコート等、スーパー以外のサービスも気になる

スポンサーリンク

基本情報

Mitsuwa Market Place

正式名称:Mitsuwa Market Place(マーケットプレイス)

本社:カリフォルニア州のトーランス

全米の店舗数

カリフォルニア州に6店舗(トーランス、サンノゼ、サンタモニカ、アーバイン、コスタメサ、サンガブリエル)

テキサス州、ニュージャージー州、イリノイ州、ハワイ州に各1店舗。

もともとは日本発祥の小売り店「ヤオハン」のお店で、1998年にMitsuwa Market Placeとして再建されました。

営業時間

夏期 毎日 9:00~21:00

冬期 毎日 9:00~20:00

※現在は新型コロナの影響により、毎日9:00~17:00

新型コロナの影響により、現在入場規制が行われています。25人ずつしか入れず、外で待つ必要があります。閉店間際に行くと入店できない可能性があるのでお気をつけください。

所在地

ミツワの所在地:100 E Algonquin Rd, Arlington Heights, IL 60005

近隣都市からのアクセス

シカゴのダウンタウンから車で約30分

ウィスコンシン州ミルウォーキーから1時間30分

ミシガン州デトロイトから車で4時間40分

品揃えは?

ミツワの品揃えは素晴らしく、ないものを探す方が難しいです。

大豆製品売り場。味噌・豆腐・納豆の種類がこんなにも!
野菜売り場。日本でおなじみの野菜が並んでいます。
冷凍食品売り場。

以下、ミツワで扱っている商品例をまとめてみました。

ミツワで扱う商品例一覧

  • 生鮮食品(日本の野菜、果物、魚、肉)
  • 大豆食品(豆腐、油揚げ、納豆など)
  • 調味料(醤油、酒、みりん、だし、味噌など)
  • 乾物系(ひじき、わかめ、切り干し大根)
  • インスタント食品(日本のカップ麺やレトルト食品)
  • 冷凍食品(枝豆、焼きおにぎり、ぎょうざなど)
  • 穀物系(お米、おもち)
  • お菓子系(日本のお菓子全般)
  • 調理済み食品(おにぎり、お寿司、お惣菜など)
  • 飲み物(お茶、お茶の葉)
  • アルコール系(日本酒、日本のビール、チューハイなど)
  • 日本のキッチン用品(調理器具、鍋類、食器類、ラップ、洗剤など)
  • 日本の生活用品(シャンプー、化粧品、サニタリー用品など)

ただ、手に入らなくて困ったものが2つだけあります。

コンソメと、鶏がらスープの素です。

動物性のエキスが入ったものは輸入が制限されているので、アメリカではなかなか手に入りません。

手荷物に入れてこっそり持ってくるか、現地スーパーのもので代用するしかありません。

少し味が違いますが、コンソメの代用品としてはクノールのチキンブイヨンがおすすめです。

価格は?

品揃えが素晴らしいミツワですが、難点は「価格」

ほとんどの商品は日本で購入する際の約2~4倍はします。

食材の価格一例

牛肉約200gで$5.59(約600円)
鮭の切り身2切れ$6.65(約700円)
冷凍うどん5食入り$4.99~5.99(約500~600円)
しめじ1パック$2.99(約300円)
お茶の2ℓペットボトル$4.99(約500円)

食材以外でビックリする程高かったのが、ラップです。

クレラップが$4.99(約500円)!!

アメリカのラップは薄くて使いにくいのですが、この値段を見て日本製ラップを使うのは諦めました・・・😢笑

生鮮食品や冷凍食品は現地で買うしかないですが、乾物系や調味料、インスタント食品などはスーツケースに入れて運べるだけ運ぶのがおすすめです。

その他の便利な施設

ベーカリー

日本のパンが手に入るベーカリー

アメリカの現地スーパーではなかなか見つけられない日本の食感のパン。

ミツワの店内奥にあるこのベーカリーでは、日本のパンが手に入ります。

ふわふわの食パンやあんぱん、カレーパンなど、日本でおなじみのパンがたくさん売られています♪

ケーキも美味しいので、日本のケーキが恋しい方はぜひ食べてみてください。アメリカのケーキのように激甘ではなく、程よい甘さです。

フードコート

ミツワのフードコート

ミツワのフードコートには、日本でおなじみのお店がたくさん入っています。

初めてフードコートに行った時は、かなりテンションがあがりました。笑

フードーコードに入っている店舗

  • ラーメン山頭火
  • 讃岐製麺麦まる
  • 伝説のすた丼屋
  • 東京食堂(メニューが豊富な定食屋)
  • とり鉄(焼き鳥屋)
  • B-Bee Crepe&Boba(クレープ&タピオカ)
  • MaMa House(韓国料理)

忘れもしない渡米初日、フライトで疲れ切っていた私はミツワで温かいお蕎麦を食べてかなり癒されました・・・✨

山頭火のラーメンやすた丼など、日本でもおなじみのお店では、ちゃんと日本の味が再現されていて感動します!

私達夫婦はラーメンが大好きなので山頭火によく行きます。

日本人の方が多いのかと思いきや、色んな国の方にも人気のようで、いつも混み合っています。

紀伊国屋書店

ミツワの正面入り口を入ってすぐ左手に「紀伊国屋書店」があります。

ありがたいことに、日本の本、雑誌、マンガ、文房具などがたくさん置かれています。

ただ、お値段はやっぱり高め

私は何度か地球の歩き方を購入しましたが、定価1850円の本が$30.99でした(約1.7倍)💧

お値段は約1.7倍

Amazon等で日本から郵送してもらうのもアリですが、届くまでに1カ月以上かかることもあるので注意が必要です。

美容院

アメリカ生活で不安なことのひとつが、美容院

アメリカ人とアジア人ではどうしても髪質が異なるので、できればアジア人の髪に慣れている美容師さんに切ってもらいたいですよね。

シカゴ郊外には日本人美容師さんがいる美容院が何店かあり、そのうちのひとつがミツワに併設されている「ARUKAS HAIR」です。

私はいつもここで切ってもらっていますが、丁寧に対応してくださるので安心して切ってもらえます。

アメリカではチップの習慣があるので、お値段は少しだけ高めです。

その他のサービス

お土産用お菓子売り場

お土産用お菓子売り場

手土産などにピッタリな、有名菓子店のお菓子が並ぶコーナー。

アメリカ人に大好評のヨックモック「シガール」もあります♪

ただし、お値段は日本の倍くらいします。

Yellow Mobile(イエローモバイル)

旅行時のWifiやSIMカードのレンタルなど。日本語で対応してくれるので安心です♪

SHISEIDO(資生堂)

お値段は高めですが、資生堂の化粧品がアメリカでも手に入るのは嬉しいですね。

HQ Video

日本の映画のDVDをレンタルすることができます。

参考 ミツワで買うべきものは?

ご紹介した通り、ミツワは日本の食材や日用品がほとんど揃っている便利なスーパーです。

ただ、前述の通り、価格は高めです。

必要なものすべてをミツワで揃えると日本の2~3倍の出費になってしまうので、多くの方は現地スーパーと組み合わせてお買い物をされていると思います。

参考までに、私がミツワで購入するものを挙げておきます。

ミツワで買うものリスト

  • 大豆製品(味噌、豆腐、納豆、油揚げ)
  • お漬物(梅干しなど)
  • 日本の野菜(大根、白菜、しめじなど)
  • 魚の切り身
  • 薄切り肉、ウインナー
  • 日本の調味料
  • 日本のインスタント食品
  • 日本のお菓子
  • 日本のパン

現地スーパーには売っていないものを中心に購入するのがおすすめです。

野菜に関しては、日本特有の野菜以外は現地スーパーで安く手に入ります。また韓国スーパーで日本の野菜を安く購入できることも多いです。

お肉もステーキや厚切りのものなら現地スーパーの方が安いし種類も豊富です。現地スーパーのお肉売り場でお肉をスライスしてもらうことも可能です。

卵や乳製品、その他生活用品も現地のもので十分満足しています。

 

以上が、シカゴの日本食スーパーミツワの品揃えや価格情報まとめでした。

遠方にお住まいでミツワの情報が知りたい方のお役に立てれば幸いです✨

最後まで読んでくださってありがとうございました☺

 

新鮮なお魚を扱う、もう1つの日本食スーパー「てんすけ」の情報

お魚が新鮮♪シカゴの日本食スーパー「TENSUKE(てんすけ)」の紹介【ミツワとの比較あり】こんにちは。シカゴ駐在妻のリコリスと申します。 アメリカ生活をしている日本人にとって、「日本食スーパー」は欠かせない存在ですよね。...